原子メールの届いた夜に

空き瓶に石ころをためていくような日記です。

電子日記

2014年の電子書籍

なんか今年のうちに書いておこうと思ったんだけどな……と思いながら去年の日記を読み返してたら思い出しました。電子書籍だ。 去年の時点(まで)の購入点数はこんな感じでした。 BOOK☆WALKER:317冊 紀伊國屋書店(Kinoppy):83冊 Amazon(Kindle):53冊 …

電気ストーブや電気毛布、電気ひざかけのスイッチを切り忘れないためのアイディア

日に日に寒くなっております。前にも今年の防寒対策を書きましたが、おおむねこれを実行中。エアコンの暖房のように、空気自体を温める暖房はあまり得意ではないので、最終手段です。 で、例年問題なのが電気毛布や電気ひざかけ、電気マットのスイッチを頻繁…

SIMフリーiPhone6+IIJmioにした理由(あるいはネット環境2014後期)

色々考えた末に、iPhone6+IIJmioミニマムスタートプラン(BIC SIM)にしました。最近よく話題になっていた組み合わせです。テザリングもできるよ。 数年後に見返したら「あー、このころこんな感じだったなあ」と思い出せて面白そうなので、個人的に今の状況…

スマートフォンからコンビニでプリントアウトできるPrintSmash

コンビニエンスストアでプリントアウトをしたい、というシチュエーションが結構あります。特に、A3になると家庭用プリンターでは多くの場合プリントアウトできません。 では、コンビニでどうやってプリントアウトするか。もちろん、USBメモリ経由でプリント…

電子手書き考2014 MetaMoJi Note と OneNote、ついでにEvernote

先週のお題が「書くこと」だったので、それにかこつけて書こうと思ってたらもう終わってました。金曜までとか知らなかったよ。 電子手書きについては、過去に次のような思考の変遷があります。 もう何度も書いてますが、ありがとうenchantMOON。君がいなけれ…

ワイヤレス+テンキーレス+切り替えスイッチ付きのキーボード「K480」

ロジクール ワイヤレスキーボード K480BK Bluetooth キーボード ワイヤレス 無線 Windows Mac iOS Android Chrome K480 ブラック 国内正規品Logicool(ロジクール)Amazon 発表時に話題になっていたキーボード、ロジクールの「K480」を購入しました。ブラック…

Surface Pro3雑感

[asin:B00KQ5A9KA:detail] 仕事用にSurface Pro3を買いました。メインはVAIO Duo13のままなので、サブで使うものです。特に問題なく使えていて、特筆すべき点もあまりないのですが、いくつかの観点で雑感を書いてみます。モデルは256GB/i5/8GB RAMです。 重…

BOOK WALKERで『3月のライオン』がセール中

あいかわらず専用WebMoney還元なので継続的に利用する人以外には意味の薄いセールではありますが、BOOK WALKERがセール中です。 今回は40%オフ。最近50%は来てません。すべての本が対象なので、特に選ぶ必要はなし。BOOK WALKERのセールは、2000円購入につ…

コンセントからUSB給電

ホテルの壁とかにあればいいのに、とずっと思っていたものが発売されていました。 日刊工業新聞 電子版 出張にいくと、たいていUSB給電が必要なものが最低3個はあるので(携帯電話、タブレット、モバイルルーター)、結構めんどくさいです。PCがある場合は…

コードレス掃除機買ったよ日記

こまめに掃除する習慣がつきません。で、その原因のひとつは掃除機にコードがあるからではないか、と思い立ち(機械のせいにする)、というか、階段の掃除のしにくさに嫌気がさし、コードレス掃除機を買いました。マキタの充電式クリーナーCL100DWです。マキ…

Evernoteプレミアムアカウントの更新がちょっとお得に

お金の話。 今年もEvernoteのプレミアムアカウント更新月になりました。「アカウントの概要」というページで確認してみると、Evernoteに登録したのが2009年の7月。そして、2010年の3月にはプレミアムアカウントになっています。 スタンダードアカウントだと…

WiMAXの機種変更

毎年2月はWiMAX新機種発表の月! だったのですが、今年はついに発表されませんでした。昨年末にはじまったWiMAX2+の影響だと思います。 このWiMAX2+、高速になった(というふれこみ)とはいえ、まだまだ東京、大阪、京都などの限られた都市でしか使えず、…

VAIO用のHDMIーVGA変換アダプターの欠点とその解決

ソニー VGP-DA15E マイクロHDMI変換コネクター付VGAアダプターソニー(SONY)Amazon HDMIに対応したコンピューターを使っていますが、いまだにVGAケーブルしか使えないプロジェクターがちらほらあります。少なくとも、あと5年は状況変わらないんじゃないかな、…

iPad mini日記

[asin:B00H4OZIUM:detail] 秋ごろうだうだと悩んでいたのですが、もう悩むくらいなら買えばいいじゃん?(時間がもったいないから)と決めて、12月頭に買いました。そろそろ2ヶ月経過。 私のメインiPadの経歴は、「iPad第1世代(メモリ少なかった)」→「iPa…

2013年の電子書籍

今年はたくさん電子書籍を買った年でした。昨年度までもぼつぼつ買ってはいましたが、今年が私にとっての電子書籍元年かも。新刊と電子化のタイムラグもだいぶ埋まってきたので、やきもきする時間もそれほど長くありません。 さて、ここで購入数を書いておけ…

今年買ってよかったもの/ワイヤレスのテンキーレスキーボード

LOGICOOL Bluetooth イルミネートキーボード K810Logicool(ロジクール)Amazon 3年くらい前から使っているシグマA・P・Oのワイヤレスキーボードがそろそろ限界を迎えていました*1。何の気なしに買ったものだったのですが、「ワイヤレス」かつ「テンキーレス…

今年買ってよかったもの/「VAIO Duo13」による手書きの革新

[asin:B00DE0KWJC:detail] 今年買ってよかったものはenchantMOONVAIO Duo13です。いや、enchantMOONもよかった。ただ、Duo13がよすぎただけなんだ。以下、当たり前の人には当たり前の話です。 手書きの革新 もともと、私はPCやタブレットでの「手書き」には…

Twitter停止1日目の症状

色々なことがあって、Twitterをちょっと停止しています。このブログも限定公開中。 気付いてなかったんですけど、はてなブログではTwitterでフォローされている/フォローしている人には公開する、みたいな設定ができたんですね。もちろんはてなIDが必要なは…

性格が悪い(私の)

昨夜、ぼんやり自分の書いたはてなブックマークやTwitterを読み返していたのですが、性格が悪いことに気がつきました。私の。はてなブックマークとかひどいよ。どういうことだよ。 東京大学の民営化までにらんだ改革を!国立大学教員に年俸制導入で大学はど…

SONY Reader を買いました。

ソニー 電子書籍リーダー Reader 6型 Wi-Fiモデル レッド PRS-T3S/R出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2013/10/04メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る SONY Readerを買いました。仕事で持っておいたほうがよかったのと、寝る前の読…

ネットプリント

以前から存在は知っていたものの、使ったことがなかったコンビニエンスストアのネットプリントを使ってみました。家にもプリンターはあるのですが、インクの交換がめんどくさくてわりとほったらかし。急に印刷が必要になる場合にはネットプリントが便利です…

無意味な動作が学習を誘う

iOS7でAppleが目指したのは「UIデザインの常識」の再発明である | UID Lab この記事を読んで改めて意識したのですが(シグニファイアってこの用法で合ってるのか?)、iOS7のフラットデザインの特徴として「言葉による説明」が追加されていることが指摘され…

雑音、カナル型イヤフォン、ノイズキャンセリング

カフェで仕事をすることが多い。と書くとノマド(死語)っぽいのだけど、昔からファミレスで仕事をしたりしてたので許してください。カフェで仕事って書くとノマドっぽいのにファミレスだとそうでもないのはなぜでしょうか。お洒落度の違い? カフェの利点は…

はてなブログアプリがiPad対応

旧聞に属する話題ですが、記録がてら書いておきます。はてなブログアプリがiPadに対応しました。とてもうれしい。 iPadでも書きやすく、読みやすい! iOSアプリをユニバーサルアプリ化しました - はてなブログ開発ブログ 公式の記事では投稿機能が強調されて…

手書きデバイス考

悩んでいる。 悩んでいるのは、2年半ほど使ってきたMacBook Airが、プレゼンテーションの際に引っかかりを見せることがあって、もうちょっと性能のよいモバイルPCに買い換えた方がよさそうだ、ということなのです。 当初、候補としてはVAIO Proを検討して…

Googleリーダー

いちおう最後の姿をスクリーンショットしておくか、ということで記録。なんとなく24時に止まる気がしてたけど、考えてみれば日本時間では動いてないですよね。[:W300] Googleリーダーを積極的に使いはじめたのは記憶の限りiPhone以後だったように思う。とい…

Windowsストアアプリのこと

Windows8.1がそれなりに話題になっています。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ 個人的にはスタートメニューはそんなに使ってなかったし、7以降で使えるタスクバーへのピン留めが便利すぎるのでスタート画面で満足しています。Google ChromeでもAwesom…

とりあえずfeedly

そろそろ危ない(忘れそうという意味で)ので、Googleリーダーからひとまずfeedlyにお引っ越し。愛用しているMr.Readerもいつの間にかfeedlyに対応すると書いてました。数日前はfeedly入ってなかった気がするんだけど……。The best RSS Reader Apps Mr.Reader…

テキストサイトの思い出(がない)

インターネット史にはメインストリームはこうだった系の語りもあるのだけれど、同時にそこにはさまざまに異なる個人史の語りもあって(それは当然普通の歴史においても同様なのだけど)、そういうのってどんな風に後世に蓄積されるのかなあと思うのだけど、…

束としてのブログ、パーツとしてのブログ

先日のはてなブログ グループの話などから、ぐるぐるとブログについて考えているわけですが、考えてみるに、ブログというのは1記事1記事がもっとパーツ化されてもいいというか、組換え可能な断片として取り扱えてもいいように思いました(RSSとは異なるか…