原子メールの届いた夜に

空き瓶に石ころをためていくような日記です。

どんどん忘れてしまう

 Twitterでは何度か書いているのだけど、記憶はこぼれ落ちる。本やマンガを読んで何を思ったか。日々の生活で何を感じていたか。

 仕事上のことについては、それでもアウトプットする機会があるから、それなりに記録には残っていくことになるのだけれど(そもそも形に残るし)、特に記録に残す必然性のないことがらについて、私はどんどん忘れてしまう。だから、日記をつけているのだ、とふりかえるには、この10年は長い。10年? ブログをはじめたのは、いつだったのだろう。

 それは調べればわかることだった。2003年だ。13年前じゃないか。

 Twitterとか、今は亡きWassrTwitterみたいなつぶやき系サービス)とか、そのあたりに思ったことの断片は落ちているのだけど、なかなか読み返せない(Wassrに至っては電子の海に還ってしまった)。そうすると、やっぱり結局はブログなのだなあ。

 ところで、過去のブログを検索すると、Wassrについて2008年に書いてたんですが、「イイネ」があることを評価していたようだ、私は。Twitterのfavoriteっていつからあったんですっけ? 変化の年表がほしいところ。

 こういうことも何度も書いてるんだろうなあ、と思う。これからも書くだろう。ここまで13年だから、やがて「ブログを書いている期間が人生の半分より長く」なる。50歳とかになって、自分の日記を読み返すのは楽しいかもしれない。

紙の雑誌、電子の雑誌

 dマガジンを購読して、何ヶ月か経ちました。dマガジンというのは、電子雑誌の購読サービス。月額400円+税で160誌以上の雑誌がそこそこのバックナンバーと共に読めるという、価格破壊。購読すれば、PCやタブレットで読むことができます。スマートフォンもいけますが、ちょっと画面が小さいかな。

 もちろん、電子版なので紙の雑誌から割愛されている部分もところどころあるのだけど(主にジャニーズとかジャニーズとか)、ほとんどの部分が読める雑誌も多く、「え、これ月額400円ちょっとなの……。どういうことなの?」と茫然としてしまいます。いいですか。雑誌1誌400円じゃないですよ。全部読めて400円ですよ。採算取れるんだろうか、これは。

 よく読む雑誌は、以下のようなもの。

[asin:B01ERCLQRW:detail]

[asin:B01FUUXTDY:detail]
[asin:B01DSR6L54:detail]


 正直なところ、『dancyu』とかdマガジン購読前は知りませんでした。好きなだけ読める状態になると、ちょっとだけつまみ食いのようにも読めて楽しい。カフェとかに置いてある雑誌を読むような感じでしょうか。

 ただ、気になることもあることはあって、やっぱり、どうしても「紙の雑誌」ほど気楽じゃないんですよね。これは電子書籍全般に言えることですが、能動的にアクセスしようとしないと読めない。紙の雑誌は、そこに置いているだけで意識せずにぱらぱらめくれますが、電子雑誌だとアイコンタップして、雑誌選んで、という手間が発生します。

 雑誌の気楽さは「紙」であることによっても保証されていたのだなあ。

 とはいえ、色々読めて、そしていくら買っても場所を取らないことの利点は大きい。こういうサービスは過渡期的なものかなあ、とも思いもしますが、今はしばらく色々な雑誌を楽しみたいと思います。これを読むためだけにでもiPad Pro LLを買いたい(2代目ねらってます)。

野村美月『晴追町には、ひまりさんがいる。』

[asin:4062940000:detail]

 どれだけの切なさや、醜さや、卑劣さや、弱さを塗りたくってふくらんでいった想いでも、その中心にはきっと、澄んだ美しいものがある。(2巻)

 どう考えても早すぎる刊行ペースである野村美月さん*1ライト文芸。とはいえ、あまりライトノベルと作風が変わりません。元々、ど真ん中のライトノベルという作風ではないですからね。軽いミステリー要素のある連作短編もので、現在2巻まで刊行中。

 物語の中心にあるのは、タイトルにもある「晴追町」という町、そして、「ひまりさん」。すでに決まった人がいる人ばかりに恋をしてしまう大学生の春近が、白い大きな犬(その名は有海さん)と暮らすひまりさん(既婚)に、やっぱり恋をしてしまう話。

 それほど深刻なわけではないですが*2、町の人たちが抱える色々な悩みを、春近とひまりさんと有海さんが色々解決していきます。同級生の巴﨑、幼稚園の園長である小鳥遊さん(強面)、先輩であることをよく忘れる天馬とその恋人である夜理子、2巻で出てくる図書館王子。町の人がだんだん登場してきて、その後の短編で関わってきたり関わってこなかったりするのが楽しい。読み進めていくうちに、この町になじんでいくような気持ちに。

 2巻時点で春近の恋愛は一歩進んだり進まなかったりですが、既婚の相手だと簡単には物語が収まりそうにありません。ひまりさんの結婚している相手であるところの「有海さん」は、犬と同名ではありますが、描写からしておそらく「犬になっている」。7月7日、七夕の日だけ人間の姿に戻れるらしい彼と、ひまりさんは今でも愛し合っているわけで、そこに春近の入り込む隙間はなさそう。

 なんで有海さんがこうなっているかは、まだまだ全然わからないのですが(図書館王子が意味深なこと言ってたけど)、春近がその秘密に何か関係してないとどうしようもないかなあ。2巻のラストに急展開の予感があるので(けど、なんかスルーされる気がする)、3巻が楽しみです。

[asin:4062940272:detail]

*1:ただ、Twitterを見る限り、長期的な治療が必要なご病気のようで心配。

*2:ただし一部深刻。

たかみち『百万畳ラビリンス』

 SF……でいいのかな。部屋と部屋とがデタラメに構成されたラビリンスを彷徨う、2人の大学生の物語。デタラメな構造の建物の描写大好きなので最高でした。

 主要な構造物に「畳」がある点は、『四畳半神話体系』の「八十日間四畳半一周」っぽいかも。でも、主人公であるゲーム好き大学生・礼香の「バグ好き」の性格もあって、悲壮感はありません。そしてそれに振り回されるもう一人の大学生・庸子がいい。

f:id:Rouble:20160606002529j:plain
 上巻より。

 ラビリンス世界はこんな風に混沌としており、冷蔵庫や押し入れからアイテムを手に入れたり、建物のふちに設置されているお風呂に入ったり。色々な仕掛けのあるラビリンスの法則を2人の大学生は見つけていきますが、主人公礼香が、想定を越えるアイデアを思いついていくのが楽しい。

f:id:Rouble:20160606002759j:plain
 上巻より。

 超重要アイテム・ちゃぶ台。この世界における最強の武器なのですが、この部分だけ見てもわけがわかりませんね。それでいい。

 最後に物語の終わりについてちょっとだけ。畳みます。

続きを読む

『幻影異聞録#FE』

 なんとなく再評価の機運もあるような気がする『幻影異聞録#FE』の感想を書いておきます。以下、項目ごとに。強いネタバレを含むものは下の方で折りたたんでおきます。

どんなゲームか?

 システム自体は、わりとオーソドックスなRPGです。ファイアーエムブレムとペルソナが悪魔合体しているので、魔法は女神転生系(アギ・ジオ・ザン)、武器はFE系(剣・槍・斧・弓)になっています。ゲーム全体のイメージは、

 主人公達が、ファイアーエムブレムの英雄をペルソナ(あるいはサーヴァント@Fate)として身につけながら、マクロスする*1話。

という感じ。カオス。以下の映像をご覧ください。


幻影異聞録♯FE 紹介映像

音楽

 上に書いたマクロス要素こと音楽要素ですが、主人公のパーティメンバーは、それぞれ何かしらの芸能活動を行っています。そして、それぞれのキャラクターはいくつかの持ち歌を持っており、それが物語の中で歌われ、戦闘中にも突然歌いはじめます。シンフォギア要素もあったのか。


幻影異聞録♯FE つばさ&霧亜 ライブPV 「Give me!! 」

 私自身、あまりポップミュージックになじみはないのですが、それっぽい歌になってます。アルバムも買っちゃいました。何度も聞くので愛着が湧きます。

 メインストーリーで歌われる歌もありますし、各キャラクターのサブシナリオで歌われる歌もあります。サブシナリオは任意ですが、最後のエンディングに関わっているようなので、全て見ていった方がいいでしょう。そこまで手間ではありません。シリアスなものもあれば、コメディになっているものもあります。

https://pbs.twimg.com/media/CZu3NKCWQAAOJSX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CY6JQ35UoAAGIso.jpg

戦闘

 戦闘では、ペルソナもといミラージュを召喚して戦います。主人公の場合は、『ファイアーエムブレム 覚醒』の主人公であるクロム。そのほか、シーダやドーガ、ナバールなどがいます。

https://pbs.twimg.com/media/CXEg8wEVAAAG5KB.jpg

 もとの『ファイアーエムブレム』との関係は、あまり期待しない方がいいです。彼らは記憶を失っていますし、パートナーである主人公たちとの関係を楽しむのがいいでしょう。戦闘では彼らに力を借りてスキルを使います。通常攻撃もできますが、ほとんど使いませんでした。

 ストーリーを進めると、スキルを使って相手の弱点を突いた場合、連携が起こるようになります。

気になるところ

 いくつかネックもあります。次作を出したい、みたいな話を聞きましたが、ここは次は改善してくれるとうれしいなー。

戦闘が長い

 上述の通り、戦闘では連携が起こるのですが、これがカットできません。連携は終盤だと普通に6連携とかになるので、「1回攻撃するたびに6人が順番に攻撃する」様子が流れます。華やかなので見てて楽しくはあるんですが。長い。長いよ。

 できれば、早送りができるようなるといいなーと思います。あまりに長いのでラジオを聴きながらやってました。

戦闘後の処理がちょっと鬱陶しい

 戦闘後の成長要素には、「レベルアップ」と「武器の成長」があります。「レベルアップ」については自動的に処理されるのでいいのですが(FEのあのSEが流れます)、「武器の成長」が楽しくもやっかい。

 武器が成長すると、その武器に設定されているスキルが貰えるのですが(「マハザン」とか)、それを取得するかどうかをいちいち決定していかなくてはなりません。たまにならいいんですが、わりとぽんぽん成長するので、この作業が煩瑣に感じられます。もうちょい処理を軽くしてほしかったところ。

 武器はFEゆかりの武器になっており、見た目も凝ってるのでその点は面白いです。

ムービーが見直しにくい

 ムービー、どうも2周目にならないと見直せないみたいです。せっかくがんばってるのに、なぜそんな仕様にした。まあYoutubeにあるからいいんですが……。

ストーリー

 以下ストーリー面。畳みます。

*1:芸能活動のこと。

続きを読む

ろくごまるに作品・電子版が初のキャンペーン対象に(ついでに小学館作品が大規模セールに)

bookwalker.jp

 色々もめた電子化でしたが、めでたく『封仙娘娘追宝録』および『食前絶後!!』が5月20日に電子化されました。そして、6月3日から6月5日までのBOOK☆WALKERでのキャンペーンが(おそらく)初の割引になるのではないかと思います*1

f:id:Rouble:20160602231242p:plain

 BOOK☆WALKERにおける「コイン」とは、ポイントのことです。1コイン=1円で使えて、通常100円で1コイン付与されるところが、このキャンペーンだと100円で20コイン(+10コイン)になります。BOOK☆WALKERにおけるキャンペーン倍率としては、「20倍=いまいち」「30倍=ねらいめ」「35倍=時々来る」「50倍=4ヵ月に1度レベル」という感じ。ほぼ毎週、なにかしらキャンペーンがやってきます*2。その点では今回のキャンペーンはそれほどではありませんが、どうせ買うなら買っとくか、というタイミングではあるでしょう。

 なお、コインには消費期限があります。今回のコインは6月末までが期限です。ただし、20倍分は、わりとすぐに反映されます*3。つまり、

 1.3000円分購入する
 2.600コインが付与される
 3.600コインで600円分購入する
 4.120コインが付与される
 ……

という、コインで買ってさらにコインが戻ってくる、という買い方が可能です。今回の場合、トータルで「6400円」に達すればいいのですが、この6400円には「戻って来たコイン」を使った分も含まれます。おかしいね。

 で、『封仙娘娘追宝録』をずがーんとカートに放り込んでみましたが、こういう値段になりました。

f:id:Rouble:20160602232035p:plain

 大人買いすれば、30倍還元になりそうです。

 なお、今回のキャンペーンは下記の「ぴっかぴか小デジ感謝祭」と重複しています。この場合、両方のキャンペーンの還元が受けられます。

f:id:Rouble:20160602232557p:plain

 つまり、対象となっている作品は「30%オフ」+「25倍コイン還元」+「20倍コイン還元」+「10倍コイン還元(6400円越えの場合)」になります。おかしいね。

 たとえば、落合陽一『これからの世界をつくる仲間たちへ』であれば、紙書籍1404円のところ、30%オフで819円、そこからさらにコインが45倍還元で819円から355コイン還元、合計6400円を超えればさらに80コイン程度還元。380円くらいになりますね。

 ライトノベルは「30%オフ」になっていませんが、コイン還元は受けられるので、6400円を越えれば55倍還元になります。これは滅多にない規模です。

 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』だと、570円(税別)から、233コイン還元(45倍還元時)になっています*4

bookwalker.jp

 下の記事で電子書籍化してくれるとうれしい、って書いてました。3年越しに現実に。

rouble.hatenablog.com

*1:ひょっとすると他のストアでも行われてるかも……。網羅的に知る方法が現状なくなってるっぽいんですよね……。

*2:Kindleよりもセールが使いやすいはず。

*3:6400円を越えた場合に適用される10倍分はセール終了後に還元されます。セール中は使えません。

*4:なぜか1巻がエラーになるので2巻にリンクしてます。

仲谷鳰『やがて君になる(2)』

 最近は、作品を読んでごろごろ転げ回る衝動に襲われることも少なくなってきたのですが、久しぶりにこの作品では転げ回っています。なんだこれ。

 なにがツボになってるのかわからないながら、確実に突き刺してくるのは、主人公である侑の表情。笑わないわけではないし、表情がない主人公ではないのですが、フラットな表情になっていることも多く、けれど心の中は色々と波立っている。そして、なんだろう、時々見せる呆れたような顔。

f:id:Rouble:20160601001740j:plain:w150
 2巻、108ページ。

 この巻では、「好き」という言葉に、じっくりと「束縛」の意味が込められていきました。それが七海先輩にかけられた呪いで、侑が知ってしまう障壁。変わりたいと思っている侑と、変わってほしくないと思っている七海先輩の関係はねじれている。七海先輩は自分の気持ちを侑に聞いてもらえるけれど、侑には今のところその気持ちを持っていく場所がなく、このねじれが次巻以降、破綻に至りそうです。

 今後はどうなるのかなあ。三角関係の話になりそうな感じでもありますが、個人的にはそっちはそんなに面白くならないのでは、という気もしていて、けれど、この作品ならそこも面白くなるのかもしれない、と期待もします。楽しみ。
 
rouble.hatenablog.com