原子メールの届いた夜に

空き瓶に石ころをためていくような日記です。

BOOK☆WALKERとKindleを比較してみる

 Kindle以外の電子書籍ストアってどうなってるのか分からない、という指摘をもらったので、とりあえず自分が比較的知っているBOOK☆WALKERと比較してみます。ただ、Kindleはサブでしか使ってないので、勘違いしてる部分もあるかも。間違ってたらご指摘ください。あと、iOSで読んでいることが多いので、Androidや専用端末についてはわかりません。

 まず大まかな比較表。

BOOK☆WALKER Kindle
本の種類 特化 オールマイティ
専用端末 なし あり
本の管理(本棚) 使いやすい 使いにくい
シリーズ管理 できている 一部できている
ストア形式 現実の書店メタファ Amazonそのもの
中の人感 あり なし
セール形式 対象を限定しないポイントバック中心 対象を限定したポイントバックと値引き中心

 こんな感じかな……。一部主観が入っています。以下、この表の説明として展開します。

本の種類

 BOOK☆WALKERは株式会社ブックウォーカーによって経営されています。角川グループのデジタル戦略子会社ですが、角川系列の電子書籍だけを扱ってるわけでありません(配信出版社一覧)。ジャンルとしては、マンガやライトノベルなど、エンターテインメント方面に特化しています(新書などもありますが、あまりプッシュされていません)。

 一方、Kindleはオールマイティ。厳密には比較していませんが、おそらくBOOK☆WALKERにあるものはほとんどKindleにもあるのではないでしょうか。今のところ、BOOK☆WALKERにあってKindleにないものとして私が気づいているのは、『週刊ファミ通』と『ログ・ホライズン(原作小説)』くらいです(他のストアと本棚連携すれば、もう少し増えます)。

 ただし、実質的に角川直営であることを悪用して生かして、一部の書籍はBOOK☆WALKERの方が早く配信されます。

専用端末

 BOOK☆WALKERには専用端末がありません。スマートフォンタブレット、PCにアプリを入れて読むことになります。

BOOK WALKER - 電子書籍アプリ

BOOK WALKER - 電子書籍アプリ

  • BOOKWALKER
  • ブック
  • 無料

 一方、Kindleには専用端末もあります。BOOK☆WALKERよりも選択肢が広いということになります。特に電子インクの方が読みやすい、という人はKindleの方がいいでしょう。

本の管理(本棚)

 ここではアプリでの本の管理を。まず、KindleiOSアプリですが、本の管理が……こう、なんというか、できません。まず、グリット表示。

f:id:Rouble:20151011230441p:plain:w250

 で、次がリスト表示。

f:id:Rouble:20151011230442p:plain:w250

 基本的には、下にスクロールしながら読みたい本を探すか、右上の検索ボタンから検索することになります。で、並び替えしたいですよね。したいです。左下から並び替えができるんですが……

f:id:Rouble:20151011225359j:plain:w250

 開いた順(新しい商品)*1・タイトル順・著者順しかありません。しかもリストはこれが最小表示でスクロール量が多いです。500冊とか越えてる人はどうしてるのでしょうか。いちおうコレクションという機能で整理もできますが、かなりめんどくさいと思います(何かいい整理の方法があれば教えてください)。

 一方、BOOK☆WALKER。まず、本棚は色々着せ替えができます。が、あまり使ってません。

f:id:Rouble:20151011230443p:plain:w250f:id:Rouble:20151011230444p:plain:w250

 初期は並べてたんですが、やっぱりめんどくさいんですよね……。結局、リストの一覧をソートして使う方が使いやすいです。で、下がリスト。

f:id:Rouble:20151011230445p:plain:w250

 この画面で一括ダウンロードなどを行います。ソートの選択肢は以下の通り。

f:id:Rouble:20151011225529j:plain:w200

 Kindleに比べるとかなり細かいことがわかりますね。次のように、シリーズごとに帯表示させることもできます。

f:id:Rouble:20151011230446p:plain

 ここからさらに50音表示だけにすることもできます。シリーズを探しやすいですし、何よりざーっと眺めて、「あ、これまだ読んでない」という本も見つけやすいです。

シリーズ管理

 次のストア形式とも関わりますが、シリーズ管理についてはBOOK☆WALKERは(ソートで対応できているのだから)当然できていますが、Kindleは一部の「まとめ買い」対象になっているものしか管理できてないようです。

 「弱虫ペダル」、「進撃の巨人」、「宇宙兄弟」ほか多数の人気コンテンツのまとめ買い機能がサービス開始いたしました。気になるあのタイトルも便利に大人買い

Amazon.co.jp: : Kindleストア

 f:id:Rouble:20151011233024p:plain:w400

 BOOK☆WALKERはこういう感じ。

f:id:Rouble:20151011233700p:plain:w400

 Kindleのまとめ買い、これ押した瞬間に全部買っちゃう仕様のようにみえるんですが、1クリック設定してるせい? BOOK☆WALKERはカートに入れるときに「とりあえず5巻までにしとこう」とか調整可能です。

ストア形式

 Kindleは……言うまでもないですね。いつものAmazonと同じで、読者の購入履歴に基づくリコメンドをしてきます。一方、BOOK☆WALKERは現実の書店の面陳メタファを使っています。

f:id:Rouble:20151011234056p:plain:w400

 上のように本が並んでおり、それがスクロールしていくようなトップ画面になっています(キャンペーン時には特別な画面になっていることがあります)。

f:id:Rouble:20151011234628p:plain:w400

 そのまま下にスクロールしていくと、書店の棚のように、色々なコンセプトで集められた本が面陳されています。
 絞り込みは左上から。

f:id:Rouble:20151011235210p:plain:w400

 さらに、作品に付されたタグに応じてもっと絞り込んだり、金額やセール中かどうかで絞り込んだりすることができます。

f:id:Rouble:20151011235224p:plainf:id:Rouble:20151011235227p:plain

 このあたりはKindleでもできるはず。たぶん。あ、あと「作家」をフォローできます。フォローしておけば、新刊が配信されたりセール状態になったりしたら通知されます(もっとも、一度買ったシリーズは、新刊が出たらお知らせ欄に通知されるようになっているのですが)。

中の人感

 この項目いらないんじゃないか、とも思いますが、KindleはいつものAmazonなので、あまり中の人のメッセージが露出していません。自動販売機みたいな感じ。それに対して、BOOK☆WALKERはわりと「これがおすすめ!」のように、中の人のメッセージが出ています。これも現実の書店メタファで、ポップの代わりのような感じですね。公式Twitterも動きが活発です。

セール形式

 最後にセールのこと。Kindleのセール、あまり詳しくないのですが、対象を限定したポイントバックとセールが不定期に行われている印象があります。かなり安くなることがある一方、いつそれが来るのかわからない……のかな?

 一方、BOOK☆WALKERはポイントバック率が変動しますが(主に30%~50%の間)、だいたい毎週週末に行われています。ときどきすっとばされて隔週になります。対象は限定されず、発売から2週間程度過ぎたすべての商品が対象になります。あまり「セール待ち」などをしなくてもいいわけですね(私は配信されたら「チェック」を入れておき、セールのときに買ってます)。

 ただし、バックされるポイントは、多くの場合「来月の月末」までが使用期限になっているので、そんなに悠長に使えるわけではありません。来月も絶対買う、と思っている人じゃないと使いにくいでしょう(なお、ポイントで購入してもポイントが付きます)。

以上

 以上です。一長一短ですね。人を選ぶとは思いますが、個人的にはBOOK☆WALKERの「現実の書店の延長」であろうとする姿勢は結構好きです。ふっと覗きたくなる感じ。

 気づいたことがあったら追記していきたいと思います。コピーはKindleの方がしやすいとか。

*1:恐ろしいことに、開くと順番が変わります。それ「新しい商品」じゃないから!