原子メールの届いた夜に

空き瓶に石ころをためていくような日記です。

今年使ったガジェットなどについて

 ガジェットって日常生活ではあまり使わない言葉です。記録のために、今年の(主に)デジタル生活の足跡を残しておきます。

PC

 2月にMacBook Airを導入しました。導入理由は「keynoteの編集がしたい」から。iPadを使ってプレゼンテーションみたいなことをする機会が増えていたので、さすがにこのままiPadで編集しつづけるのはつらいかな……と思って買いました。が、その後、プレゼンテーションのスライドはほぼPreziに移行してしまったため、keynoteはPreziの下準備用に格下げ。Preziにしてずいぶん楽になりました。

 MacBook AirはそのまましばらくPrezi再生マシンとして運用されたのち、Parallels Desktopを使ってWindows7一太郎をインストールされ、半分Windows用マシンとして利用しています。

タブレット

f:id:Rouble:20111228173720p:plain:w250:left iPad2はスルーして、iPad1で乗り切りました。現在の一枚目は左のような感じ。フォトストリームでスクリーンショットが自動で送られてくるようになって楽ちんになりましたが、Macでは有償のiPhotoとかを買わなければならないのに、Windowsだと無料で使えるって、Appleはそれでいいんでしょうか。

 iPhoneより常用するアプリが少なめですが、iPhone版・Windows版・Mac版とEvernoteを介して簡単に同期してくれるメモ用エディタの「ATOK Pad」、自炊した書籍を読むための「i文庫HD」と「Bookman」と「GoodReader」(種類によってアプリを使い分けています)、RSSを読むための「NewsRack」、Twitterのリストが読みやすい「TwitBird Pro」あたりの使用率が高めです。

 そろそろ容量が厳しいので、iPad3が出るのを待っています。

スマートフォン

f:id:Rouble:20111228174749p:plain:w200 f:id:Rouble:20111228174753p:plain:w200
 一時期、iPadにその役割のほとんどを奪われ、そして3GSが突然死を迎えたことで、「もうiPhoneいらないんじゃないか」という方向に傾いてましたが、それなりに使いました。主にホワイトボードなどの写真を撮ってそれをEvernoteに送る、とか、お風呂の中で思いついたことをすぐに「ATOK Pad」にメモする、とか、iPadが使いにくい場面で使う、という感じです。

 Twitterをみる役割はほとんどiPadに持っていかれたため、Twitterクライアントはフォルダの中に収納中。基本的にリストを全部読んでいくタイプの読み方をするので、未読管理上、iPadに一本化しています。iCloud経由で未読同期してくれるクライアントも出始めていますが、まだ様子見。使えるようなら移行するかもしれません。仕事用のアカウントにくるリプライなどは、iPhoneで返信することが多いです。

 はてな系の「B!KUMA Girls」は、(ある種の)女性ユーザーを想定した記事選びになっていると思いきや、わりとはてなブックマークのあの気配を隠せていないのでちょこちょこみています。くまがかわいいです。三枚目以降は辞書や天気予報など。

その他

 物理的なガジェットとしては、テーブルに貼れるホワイトボードシート&水で消せるホワイトボードマーカーがヒット。手で色々と書いて何かを考えようとするとき、紙だとA3くらいの大きさでも少し狭いので、テーブル全体に色々落書きできると考え事が進みます。書き上げたものは、iPhoneのスキャナアプリで撮影して、Evernoteに。

 あと、歯医者さんで歯磨きの下手さをかなり怒られたので、電気歯ブラシを(今更)買いました。便利だ。歯医者さんにどれだけのお金を貢いだのか考えたくないので、歯は大切にしたいです。


 しかし、ガジェットの話は、読むのは楽しいけど、書くのはあまりおもしろくないなあ(こみあげてくる「だからどうした」感)。なんか自意識が溢れているようで、微妙な気分になります。